-
採用面接で失敗しないために!視野を広げる就活の新しい考え方
どうも!日産系サラリーマンのHITOです。 今回は「採用面接が始まったら、これだけを考えろ!」という「視点」で記事を書いていきます。 結論:志望企業に受かることがゴールではない 結論としては、下記のことを考えておいてください。 志望企業に受かる... -
【就活で迷ったらこれを読め!】価値観を整理して自分に合った企業を見つける方法
どうも!日産系サラリーマンHITOです。 今回は「就活における価値観整理」について書いていきたいと思います。 時期的に「早期選考」が始まっていますね。 これから「本選考」も始まる中で「一度立ち止まって」ご自身の就活の進め方を軌道修正するのもいい... -
TOEIC965点&英検1級の私が教える!30代からの英語やり直し術:NHKラジオ英会話編
どうも!日産系サラリーマンHITOです。今回も元気にやっていきましょう! 今回のテーマは「30代からのやり直し英語:NHKラジオ英会話編」です。 みなさんは、このような想いをお持ちではありませんか? 「学生の頃にもっと英語の勉強をしておけばよかった... -
挫折から逆転!英検1級合格をつかむための「マインドセット」の作り方
どうも!日産系サラリーマンHITOです。 今日も元気にやっていきましょう! 今回は「英検1級合格をつかむためのマインドセットの作り方」というテーマで記事を書いていきたいと思います。 「英検1級に何度も挑戦したけど、合格できなかった」 「英検1級は自... -
【転職活動初心者向け】転職活動を始めるときに気をつけたいこと4選!
どうも!日産系サラリーマンHITOです。 今日も元気にやっていきましょう! 今回は「これから転職活動を始める人」「転職活動に興味がある人」向けに記事を書いてみたいと思います。 今の職場に不満はあるけれど、なかなか転職活動に踏み出せない 転職活動... -
【TOEIC900点で人生は変わるのか?】965点ホルダーが語る試験対策とその後
どうも!日産系サラリーマンHITOです。 名前の通り日産系企業で人事をしているサラリーマンで、「就活」「転職」「英語」などについて情報発信しています。 今回は「TOEIC900点を超えると人生が変わるのか?」というテーマについて深堀りしていきたいと思... -
【30代で英検1級合格!】まだ間に合う「やり直し英語」の実践方法!【語彙力強化編】
どうも!日産系サラリーマンHITOです。 主に就職や転職について「人事の目線」も踏まえて情報発信していますが、自身が好きな「英語」についても情報発信しています。 今回は「英検1級の単語学習」について書いていきたいと思います。 このページに辿り着... -
【30代で英検1級合格!】まだ間に合う「やり直し英語」の実践方法!【テキスト選定編】
どうも!日産系サラリーマンHITOです。 今回も元気よくやっていきたいと思います(文章からじゃ伝わらないですよね…笑)。 今回のテーマは「30代からのやり直し英語:英検1級合格に向けて」です。 私自身、英語学習はずっと継続してきたのですが、めちゃく... -
【30代からの賢い転職術】不満な職場を脱出しよう②
どうも!日産系サラリーマンHITOです。 今日も元気にやっていきましょう! 「30代からの賢い転職術」と称して2本立てでブログを書いております。 前回の記事では「世は大転職時代」「私の転職体験記」「転職エージェントの活用方法」などについてまとめま... -
【TOEIC950点オーバー直伝!】英語力ゼロからTOEIC500点オーバーを目指す道のり!
どうも!HITOです。 今日は、【英語力ゼロからTOEIC500点を目指す道のり】について考えてみたいと思います。 私自身は「英検1級」「TOEIC965点」を取得しているのですが、地元の先輩から「昇進のためにTOEICの点数を上げたくて…」という相談を受け、 「そ...